東京大学大学院医学系研究科機能生物学専攻
博士課程・修士課程入試説明会
研究に熱意のある人を広く求めます。参加にあたり事前連絡は不要です。
参加者の出身学部は問いません。
日時:平成30年5月19日(土)13:30-15:00
(説明会後各研究室を見学できます)
場所:東京大学医学部教育研究棟 13階第5セミナー室
研究分野及び教室主任
- システムズ薬理学:上田 泰己(hiro@m.u-tokyo.ac.jp)
睡眠・覚醒リズムをモデルとした個体レベルのシステム生物学
http://sys-pharm.m.u-tokyo.ac.jp/ - 神経生理学:狩野 方伸(mkano-tky@m.u-tokyo.ac.jp)
中枢シナプスの機能発達と可塑性
http://plaza.umin.ac.jp/~neurophy/ - 構造生理学:河西 春郎(hkasai@m.u-tokyo.ac.jp)
大脳の記憶シナプス・神経回路の光遺伝学・2光子顕微鏡による可視化研究
http://www.bm2.m.u-tokyo.ac.jp/ - 統合生理学:大木 研一(kohki@m.u-tokyo.ac.jp)
2光子カルシウムイメージングを用いた大脳皮質の機能的神経回路の研究
http://www.physiol2.med.kyushu-u.ac.jp/ - 細胞分子生理学:松崎 政紀(mzakim@m.u-tokyo.ac.jp)
前頭皮質回路と運動学習の細胞生理学
http://plaza.umin.ac.jp/~Matsuzaki-Lab/
ホームページ:http://plaza.umin.ac.jp/~Matsuzaki-Lab/nyushi30.html
※場所や日時が変更される可能性があります。
最新の情報はHPをご確認ください。
問い合わせ先:東京大学大学院医学系研究科 細胞分子生理学教室
松崎 政紀
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
FAX:03-5841-3471 E-mail:physiol2@m.u-tokyo.ac.jp