• Top page
  • Timetable
  • Browse per session
  • Search
  • How to
  • Meeting Planner

Timetable パシフィコ横浜

会場名   会議センター 展示ホールB
5階 3階 1階
A会場 B会場 C会場 D会場 E会場 F会場 G会場 H会場 I会場 J会場 ポスター会場 展示会場
メインホール 501 502 503 301 302 303 304 311+312 313+314
8:00                      
8:00-9:00
ポスター貼付
 
                       
                       
                       
                       
                       
9:00    
9:00-11:00
シンポジウム
S3-B-1
社会的意思決定とコミュニケーションの神経メカニズム
高橋 英彦
森島 陽介
9:00-11:00
シンポジウム
S3-C-1
脳神経系ネットワークを可視化/操作するウイルスベクターの技術革新
平井 宏和
中井 浩之
9:00-11:00
シンポジウム
S3-D-1
抑制性神経細胞と興奮性神経細胞の調和した神経ネットワーク制御
吉村 由美子
星野 幹雄
9:00-11:00
シンポジウム
S3-E-1
小胞リサイクリングの新機構を探る
五十嵐 道弘
9:00-11:00
シンポジウム
S3-F-1
マウスにおける意識研究の最前線
渋木 克栄
Christof Koch
9:00-11:00
シンポジウム
S3-G-1
意思決定タイミングの脳内機構
坂田 省吾
Catalin V. Buhusi
9:00-10:00
一般口演
O3-H-1
神経発達障害・うつ病
9:00-10:00
一般口演
O3-I-1
視覚:認識
9:00-10:00
一般口演
O3-J-1
運動生成
 
9:00-17:30
企業展示・アカデミア展示・書籍展示
     
     
     
     
     
10:00    
10:00-11:00
一般口演
O3-H-2
自閉症
10:00-11:00
一般口演
O3-I-2
視覚:高次
10:00-11:00
一般口演
O3-J-2
学習と認知:その他
 
     
     
     
     
     
11:00                      
11:00-11:50
ポスター 発表・討論(P3-奇数)
                     
                     
                     
                     
                       
12:00    
12:00-13:00
ランチョンセミナー
LS-9
㈱NTTデータ経営研究所
12:00-13:00
ランチョンセミナー
LS-10
持田製薬㈱/吉冨薬品㈱
12:00-13:00
ランチョンセミナー
LS-11
日本メジフィジックス㈱/大日本住友製薬㈱
12:00-13:00
ランチョンセミナー
LS-12
カールツァイスマイクロスコピー㈱
12:00-13:00
教育講演
EL-7
松沢 哲郎
12:00-13:00
教育講演
EL-8
松崎 政紀
12:00-13:00
教育講演
EL-9
河崎 洋志
12:00-13:00
教育講演
EL-10
伊佐 正
12:00-13:00
ワークショップ 
NSRワーキンググループ
 
     
     
     
     
     
13:00  
13:00-14:00
プレナリー
レクチャー
PL-3
Wolfram Schultz
                   
                     
                     
                     
                     
                     
14:00  
14:00-15:00
特別講演
SL-2
Colin Camerer
14:00-16:00
シンポジウム
S3-B-2
産学連携シンポジウム:応用脳科学に求められる人材育成
本田 学
14:00-16:00
シンポジウム
S3-C-2
ファイバーフォトメトリを用いた行動中動物の脳深部神経活動記録
山中 章弘
田中 謙二
14:00-16:00
シンポジウム
S3-D-2
最新神経科学でみる自閉症生物学
内匠 透
田渕 克彦
14:00-16:00
シンポジウム
S3-E-2
超高速高解像度MRIによる脳機能・構造撮像技術
程 康
松田 哲也
14:00-16:00
シンポジウム
S3-F-2
神経科学のポストモダン:ニューロンドグマの脱構築
和氣 弘明
松井 広
14:00-16:00
シンポジウム
S3-G-2
シンガポール神経科学:SJ50 記念シンポジウム
Balázs Zoltán Gulyás
Carlos F. Ibanez
       
         
         
         
         
         
15:00  
15:00-16:00
特別講演
SL-3
貝淵 弘三
       
         
         
         
         
         
16:00                      
16:00-16:50
ポスター 発表・討論(P3-偶数)
                     
                     
                     
                     
                     
16:50-17:30
ポスター撤去
17:00  
17:00-19:00
シンポジウム
S3-A-1
精神疾患における行動障害と脳ネットワーク
川人 光男
Ben Seymour
17:00-19:00
シンポジウム
S3-B-3
複雑な脳機能を解明するためのデータ駆動型アプローチ
西田 眞也
神谷 之康
17:00-19:00
シンポジウム
S3-C-3
神経伝達受容体・チャネルの生物物理
富永 真琴
岡村 康司
17:00-19:00
シンポジウム
S3-D-3
ニューロン形態形成を駆動する分子ダイナミクス
上口 裕之
木下 専
17:00-19:00
シンポジウム
S3-E-3
比較生物学的観点から「社会脳」の進化的ルーツを探る
竹内 秀明
伊澤 栄一
17:00-19:00
シンポジウム
S3-F-3
神経科学の多次元データを統合するためのニューロインフォマティクス
山口 陽子
古市 貞一
17:00-18:00
一般口演
O3-G-1
神経系疾患
17:00-18:00
一般口演
O3-H-3
学習と認知:シグナル伝達
17:00-18:00
一般口演
O3-I-3
計算理論と新技術
17:00-18:30
一般口演
O3-J-3
運動制御
 
 
     
     
     
18:00  
18:00-19:00
一般口演
O3-G-2
薬物乱用と依存
18:00-19:00
一般口演
O3-H-4
学習と認知:新技術
18:00-19:00
一般口演
O3-I-4
体性感覚
   
     
     
       
       
       
19:00                          
                         
                         
                         
                         
                         
20:00                          
                         
                         
                         
                         
                         
Copyright © Neuroscience2016. All Right Reserved.