【第7回 糖鎖技術研究セミナー】
次世代バイオ医薬品を拓く糖鎖技術~社会実装を目指した新技術開発と活動紹介 開催
東海国立大学機構糖鎖生命コア研究拠点(iGCORE)では、「糖鎖」に関する研究力の向上とともに、
我が国のイノベーション創出を実現すべく、「第7回 糖鎖技術研究セミナー」を開催いたします。
【第7回 糖鎖技術研究セミナー】
次世代バイオ医薬品を拓く糖鎖技術~社会実装を目指した新技術開発と活動紹介
■日時
2025年3月12日(水) 午後 14:00~16:00
■場所
オンライン(Zoom)
挨拶(14:00〜14:05)
- 挨 拶: 門松 健治(糖鎖生命コア研究所(iGCORE)所長)
- 趣旨説明: 平林 淳(iGCORE戦略推進室、室長)
講演会(14:05〜15:45)
【講義1】糖鎖代謝経路可視化ツールの開発とその応用
藤田盛久(岐阜大学・糖鎖生命コア研究所、教授)
【講義2】トランスグリコシレーションを利用した希少糖を含む2糖の合成
中北愼一(香川大学医学部、准教授)
【講義3】マンノース結合性天然物の糖鎖結合解析と医薬品への応用研究
中川優(名古屋大学・糖鎖生命コア研究所、准教授)
【講義4】データベース支援型糖鎖シーケンサーが糖鎖の時代を拓く
長束俊治(新潟大学・理学部、教授)
【総合討論】
平林 淳 (iGCORE戦略推進室、室長)
■お申し込み登録は下記 URLからお願いします。
■HP
幅広い分野の方にご参加いただきたいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
本セミナーに関するお問い合わせ先
糖鎖生命科学連携ネットワーク型拠点
Email: contact【at 】igcore.nagoya-u.ac.jp
* 【at 】部分を@としてください
HP:
https://igcore.thers.ac.jp
TEL: 052-558-9719