[イベント・研究会情報] イベント・研究会

玉川大学脳科学トレーニングコース2025 -心をくすぐる技の共演-

我々、玉川大学脳科学研究所では、脳科学を志す学部学生・大学院生・若手研究者を対象に、3日間の「脳科学トレーニングコース」を毎年開催しております。脳科学の研究手法の基礎と応用を実習で体験していただけるコースとなっております。

ヒトや動物の神経科学はもとより、乳幼児、社会科学、バーチャルリアリティ(VR)の応用まで、幅広い分野のコースを開いております。また、コースの枠を越えた様々な分野の参加者たちが、研究討論を通じて交流する機会も設けております。

https://www.tamagawa.jp/research/brain/news/detail_24246.html
 
日程
2025年6月19日(木)~21日(土)
会場
玉川大学 脳科学研究所
対象
学部学生・大学院生・若手研究者(専門分野不問・未経験者歓迎)
定員超過の際は応募資料により選考します。
受講料
3,000円(交通費・宿泊費は各自負担)
ご応募をお待ちしております。
玉川大学脳科学研究所
脳科学トレーニングコース スタッフ一同
<neurocourse@tamagawa.ac.jp>
【事務局】酒井裕 奥村哲
【VRコース】 稲邑哲也 水地良明 武藤ゆみ子
【乳幼児コース】岩田恵子 佐藤由紀 佐治量哉 梶川祥世
【霊長類コース】鮫島和行 武井智彦 小口峰樹 坂上雅道
【げっ歯類コース】田中康裕 青木亮 杉本翔哉
【ヒトMRIコース】松田哲也 松元健二 金城卓司
【社会科学コース】高岸治人 田中大貴
PAGE TOP