第15回日本マーモセット研究会大会についてのご案内
◆ 大会概要
本大会は「基礎と臨床をつなぐ日本初・最前線の研究」をテーマにかかげ、国内のマーモセット研究者が一堂に会し、マーモセットを中心として齧歯類からヒトを含む霊長類まで幅広く、また様々な分野の研究活動の情報を交換・共有することで、今後の研究の発展と共同研究の創出を目指しております。
現在、ポスター発表演題を募集中です。神経科学分野における特別講演、セッション(一般講演)、ポスター発表が多数ございます。是非、神経科学学会員である皆様のご参加およびポスター発表へのご応募をお待ちしております。 詳細は下記および大会ホームページをご覧ください。
◆ 大会名
第15回日本マーモセット研究会大会
世界を牽引するマーモセット科学 -基礎と臨床をつなぐ日本発・最前線の研究-
◆ 大会会期
2026年1月20日(火)、21日(水)
◆ 大会長
平井 宏和 (群馬大学大学院医学系研究科 脳神経再生医学分野 教授)
◆ 会場
◆ 大会ホームページ
◆ ポスター演題募集期限
2025年12月10日(水)
※ 応募資格: 日本マーモセット研究会会員
◆ 参加申し込み方法およびポスター発表演題応募方法
① 日本マーモセット研究会大会への入会申し込み
② 第15回日本マーモセット研究会大会への参加登録
③ 参加登録確認メールよりポスター発表演題へ応募
◆ お問い合わせ先
日本マーモセット研究会事務局
MAIL: office@jsmr-marmoset.net
※ @を半角に変換して送信してください。