HOME
お問合せ
English
[イベント・研究会情報] 一般の方向けイベント
HOME
イベント・研究会
一般の方向けイベント
◆大隅基礎科学創成財団 市民のための基礎科学講座「動物の卵はどのようにして親になるのか」
◆日本語でのアウトリーチイベント 2nd annual OHBM Multilingual Kids Reviewのご案内 (6/11 15:00~)
◆Nature Conference: 「研究を通じてジェンダー平等の壁を破る」の開催
◆日本神経科学学会 公開大討論会「これからのキャリアパスのあるべき姿とは? 」
◆玉川大学 中高生脳科学教室2021 のご案内
◆国立遺伝学研究所 オンライン公開講演会2021「つながる遺伝研」
◆日本科学協会主催セミナー「科学と芸術の交響、時空を超えた対話」のご案内
◆7/24(土)市民公開講座「脳科学の達人2021」WEB開催のご案内
◆世界脳週間2020@国立精神・神経医療研究センター
◆慶應義塾大学医学部オンラインライブイベント「脳学問のすゝめ」
◆【オンライン開催】第4回EAJジェンダーシンポジウム 「女性キャリアのダイバーシティ」
◆【世界脳週間】2020(新宿)慶應大学医学部イベントのお知らせ
◆世界脳週間2020(文京)東京医科歯科大学イベント
◆国立遺伝学研究所 オンライン公開講演会2020「どこでも遺伝研」
◆【脳の世紀推進会議】オンデマンド配信のお知らせ
SfN 2024セッション企画提案の募集のお知らせ
日本神経科学学会会員の皆様
米国神経科学学会よりNeuroscience 2024大会へのセッションプロポーザルの募集のお知らせが出ています。セッションはシンポジウムやミニシンポジウム、ソーシャルも含めて幾つかのタイプがあります。奮ってご応募ください。
https://www.sfn.org/meetings/neuroscience-2024
日本神経科学学会
国際連携委員会委員長
合田 裕紀子
PAGE TOP