【告示】評議員選挙のお知らせ
一般社団法人 日本神経科学学会
会員各位
一般社団法人 日本神経科学学会
理事長 山中 宏二
評議員選挙が下記の通り行われます。選挙は、選挙管理委員会の監督のもとで、定款に基づいて実施されます。評議員は学会運営において重要な役割を担っていますので、選挙権・被選挙権を有する正会員群(正会員・海外正会員・若手会員・海外若手会員)の方々は、ぜひ立候補と投票をお願いします。
■2026年度 評議員選挙(概要)
評議員の任期は1 期4 年、連続最長2 期8 年まで可能で、4 年ごとに選挙が行われます。一般社団法人設立時に就任した現在の評議員だけは例外で、任期は3年、今回の評議員選挙終了時に任期満了となります。そのため、現評議員の皆様は2期目も再任されるためには、今回の選挙で立候補していただく必要があります。また、今回は評議員の員数を増員する予定ですので、現在、評議員でない正会員群の皆様も、ぜひ立候補をお願いします。
【スケジュール】
立候補受付期間: 2025年11月1日~2025年12月9日
投票期間: 2025年12月19日~2026年1月8日
結果公表: 2026年1月19日以降
【新評議員の任期】
2026年1月 評議員選挙当選時 ~ 2030年度 評議員選挙終了時(4年間)
【役割】
学会運営における重要事項を決定する定時社員総会にて、議決権を行使していただきます。
【員数】
現在の約100 名から160名に増員する予定です(理事も評議員なので員数に含みます)。
【学術ドメインごとの員数配分】
学術ドメインの構成比に基づき、各学術ドメインにおける評議員の数を比例配分します。学術ドメイン構成比は、全会員の皆様にご協力いただいたドメイン調査の結果をもとに計算され、会員サイト(
https://membership.jnss.org/C00/login)で公開されます。
評議員に選出された方は、任期中はドメイン変更をしないようお願いいたします。
【立候補に関する詳細】
募集内容: 日本神経科学学会 評議員候補者
受付期間: 2025年11月1日~2025年12月9日
対象者: 正会員群(正会員・海外正会員・若手会員・海外若手会員)(女性の立候補を歓迎します)
立候補の条件:
- 5年以上の会員歴を有し会費滞納がないこと
- 選挙後に最初に到来する4月1日時点で満65歳以下の正会員群に属する会員(誕生日が1960年4月2日以降の方)
- 本人以外の評議員1名又は評議員であった正会員1名の推薦が必要(推薦者が推薦できる候補者は2名まで)
【有権者】
投票権を有するのは、会費を滞納していない正会員群(正会員・海外正会員・若手会員・海外若手会員)の皆様です。
【参考】
立候補・投票はこちらから!(受付開始までは準備中)